昨日の夜はなかなか寝れませんでした。 私にとっては珍しい事。 朝晩冷えるようになってきて 体も冷えていたみたいで 恒例の神経痛がはじまった・・・。 こりゃ温めなきゃ。 今日のおにぎりは 黒千石大豆 2年前、Aさんから貰った時、 黒小豆と言われました。 ある会合にキッシュを作っていこうと その黒小豆らしきものを煮てたら 一向に溶けださない・・・。 小豆ならある程度煮たら溶けてくるでしょ! んで食べてみたら・・・。 あら? これ大豆じゃん! 名も知らぬ大豆らしき豆をキッシュに入れて 会合に持っていって その豆をくれた本人Aさんに 「これ小豆じゃなかったよ〜。」 と言ったら 「私も貰ったものだからわからなかった。」って・・・。 後日、Aさん調べてくれて 黒千石大豆だとわかったのでした。 これちっこいから作って 鞘から落とすとき大変なの〜。 枝豆にして食べる事は無理だしね〜 今年は遅くに父ちゃんが蒔いてくれたので 豆になるかな? この黒千石大豆の効能が優等生でね 感染抵抗力やがんへの免疫を高め、 アレルギー症状を抑えるインターフェロンγの 生成を促す物質が入っているんだって。 ホントちっこい大豆なのに偉いよね〜。 豆、沢山食べてますか? |
<< 前記事(2010/08/21) | ブログのトップへ | 後記事(2010/08/24) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
貫田シェフの料理教室でラタトゥイユに入ってた豆ですよね? |
さゆっぽ 2010/08/23 21:06 |
|
haremi 2010/08/23 22:57 |
私のこと呼びました(笑)?! |
mame 2010/08/23 23:09 |
|
haremi 2010/08/23 23:59 |
え〜?すんごい豆欲しいんですけど〜 |
さゆっぽ 2010/08/24 14:48 |
|
haremi 2010/08/24 17:22 |
<< 前記事(2010/08/21) | ブログのトップへ | 後記事(2010/08/24) >> |